新型コロナウイルス感染防止対策として WEB予約方法と診療時間・受付時間の変更のお知らせ
新型コロナウイルス感染症防止対策として
症状がある方(発熱・咳・嘔吐などの症状のある方)と一般外来の診察時間を分けることになりました。
それに伴い以下のようにWEB予約方法と診療時間・受付時間を変更いたします。
症状がある方(発熱・咳・嘔吐(家族周囲を含み))と一般外来(アレルギー疾患(アレルギー検査(結果)・気管支喘息フォロー・アトピー性皮膚炎・食物アレルギー・)便秘症・夜尿症など)のどちらかを選んでいただき御予約をお取下さい。
診療時間
一般診察 症状のある方
(月)~(金)午前9:00~10:00 (月)~(金)午前10:00~12:30
(月)(火)(木)午後15:30~16:30 (月)(火)(木)午後16:30~18:00
(土)9:00~11:00 (土) 午前11:00~13:00
※金曜日の午後はアレルギー外来となっております
WEB受付時間
一般診察 症状のある方
(月)~(金)午前6:00~9:45 (月)~(金)午前6:00~11:30
(月)(火)(木)午後12:30~16:15 (月)(火)(木)午後12:30~17:30
(土)6::00~10:45 (土)6:00~12:00
★症状のある方でも発熱が無い方は(月)~(金)午前中は11:00まで(月)~(木)午後は17:00までに(土)は11:30までにご来院してください、それ以降は発熱の方の診察が開始となります。
発熱のある方(あった方)はWEBで御予約をお取りいただいた後にお電話を下さい。別途受診の目安をお伝えさせていただきます。
(水)・(土)午後・日祝日は休診です
該当のお時間内にご来院してください。
症状がある方は、原則車での診察となり、必要時に事前電話問診をさせていただきます
御来院時に、御来院直前の体温と、体重を受付までお知らせください
お知らせメールの登録や現在状況の随時確認をお願いします
お知らせ
- おたふく*日本脳炎ワクチンについて [2021.03.04更新]
-
現在、おたふく・日本脳炎ワクチンの流通が滞っておりますため受付が出来なくなっております。
再開のめどが分かりましたらお知らせさせていただきます。ご理解のほど何卒よろしくお願い致します。
- インフルエンザ予防接種の予診票、通常診察の問診票について、自宅でご記入できる方はお願い致します。 [2020.11.08更新]
-
インフルエンザ予防接種の予診票、通常診察の問診票について、⇒にリンクを貼りました。ご自宅で印刷できる方は、どうぞご活用ください。
インフルエンザ予防接種の予診票は、こちらから⇒
通常診察の問診票は、こちらから⇒
- 各予防接種のご予約をされている患者様へお願い [2020.10.10更新]
-
インフルエンザワクチン、各予防接種のご予約日に、事前に御連絡なく御来院されなかった場合は、
キャンセル扱いにさせていただきますことを御理解お願い致します。
- 一般診療受付時間を変更のお知らせ [2020.04.30更新]
-
平日午後の一般診察は16時からとさせていただいております。(午後WEB受付時間は17:30までと通常通りとなりました。(金曜日と土曜日除く。)
また変更の際はホームページにてお知らせ致します。
(当院は開院当初より、一般診療と健診・予防接種の時間を分けています。) - 健診・予防接種の時間帯は、ご家族様含め、かぜ症状がある方はご遠慮ください [2020.04.16更新]
-
健診・予防接種の時間帯は、ご本人様はもちろん、保護者や兄弟姉妹の方に、かぜ症状がある場合は、来院を控え電話にてご連絡ください。
- 予防接種について [2018.10.12更新]
-
予防接種のお問い合わせ・ご予約のお電話は、午前10:00~11:30・午後16:00~17:00の時間帯に掛けていただきますようお願い申し上げます。
(現在予防接種の予約はWEBではお取りできません、御電話でのご予約となっております)
☆毎週金曜日の午後の診察時間はアレルギー外来(予約制)を行っております。 - 初診の方について [2018.10.12更新]
-
初診の方(診察券番号をお持ちでない方)も一般診療のウェブ予約が可能です。ぜひご利用下さい。
◆ウェブ予約で保留になられた場合は、いらっしゃっている方の後になりますので御了承して下さい。
◆ウェブ予約をいただいて保留になられている場合、診察時間内に御連絡をいただけない場合や来院されない場合はキャンセルとなりますのでご注意下さい。
主な診療内容
一般的なお子様の病気
風邪(かぜ)、発熱(はつねつ)、鼻づまり、鼻水(はなみず)、のどの痛み、咳(せき)、腹痛、下痢(げり)、嘔吐(おうと)の他、気管支炎、肺炎、皮膚炎、湿疹、喘息(ぜんそく)、中耳炎、ひきつけ(痙攣)など多岐にわたる小児の病気を診察・治療いたします。
お子様のアレルギー
気管支喘息、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹(じんましん)、花粉症、アレルギー性鼻炎などを検査・診療いたします。アレルギーを発症する原因はさまざまございます。慎重・ていねいに診察をさせていただいた上で、必要があればお薬を処方いたします。
予防接種
インフルエンザ、ヒブ(Hib)、肺炎球菌、ロタウィルス、B型肝炎、四種混合、BCG、麻疹風疹混合(MR)、みずぼうそう(水痘)、おたふくかぜ、日本脳炎、二種混合(DT)、インフルエンザ、A型肝炎などの予防接種をおこなっています。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM9:00~12:00 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
PM2:00~3:00 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | ー | ー |
PM3:30~5:30 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ★ | ー | ー |
休診日 水曜日、日曜日、祝日
※診療受付は、午前・午後ともに診療時間終了の30分前までにお済ませください。
※14:00~15:00は、予約診療(予防接種・健診)となります。
★金曜午後は、喘息外来(予約制)を行っています。