メニュー

保険証と受給券について

5月8日からメールにて保険証と受給券確認も可能とさせていただきましたが、目視での確認をさせていただきます。問診票は事前にお送りいただいても引き続き可能でございます。

問診票をメールされた患者様につきましては、必ずご到着後は受付にお声をかけてください。問診票に停車位置をご記入していただいてもわかりません。到着されたらお電話や小窓にお声を掛けて下さい

注意:コロナの疑いの方はご到着後は、入室せず、外より当院にお電話を掛けてください。

 

大切なお知らせ

日頃より、新型コロナウィルス感染症予防にご協力いただきありがとうございます。

3月20日(月)より診察時間・予約受付時間等が変更となりました(詳細は「診察時間」に掲載しております。https://toriumi-cl.jp/time/index.html

なお、患者様には引き続き安心して診察を受けて頂けるよう、症状のある方は今後も個室での隔離対応を続けさせていただきます。何卒よろしくお願いいたします。

※WEB予約の順番をお取りいただき、来院しましたら必ず窓口で受付してください(窓口で受付をしていただかないと、ご来院されている事の確認がとれず、お待たせすることになります。何卒よろしくお願いいたします。)

※本年4月より、当院でのロタワクチンの接種はロタテック」となります1回目に「ロタリックス」を接種した場合、2回目に「ロタテック」は接種できません。ご予約時に必ず、1回目に「ロタテック」を接種しているかをご確認してください(予約間違いが多い為、よろしくお願いいたします)。

お知らせ

お知らせ  [2023.03.18更新]

5/27(土)の15時~17時の間に発熱患者(小児限定)のオンライン診察を行う予定です。御希望の方は5/27(土)の昼12時までに当院へお電話下さい。開始時間や予約のやり方等については、折り返しお電話させて頂きます。但し、オンライン診療での対応が適切ではないと判断された場合は通常の診察(来院での診察を)をお願いする可能性がありますことをご了承下さい。何卒よろしくお願い申し上げます。

予防接種と健診の予約がウェブでできるようになりました  [2022.06.16更新]

7月1日より、予防接種と乳幼児健診(公費のみ)の予約はウェブでお願いすることになりました。
(今まで診療で使用しているシステムとは違うシステムになります)24時間ご予約が可能です。

※乳児健診に関する注意事項(必ずお読みください!!)

当院では以下の乳児健診・幼児健診を行っております。(船橋市の方の1歳半健診・3歳児健診も行っております)

公費:3~6カ月健診・9~11カ月健診

自費:7~8カ月健診・1歳以上の健診

 

※当院で取り扱っているロタワクチンはロタテックです。「ロタリックス」とお間違えのないようお願いいたします。

※船橋市のおたふくかぜワクチンにつきましては、予防接種依頼書を持参の上、いったん自費で¥6500お支払いしていただき、市に患者様にて償還払いのお手続きをしていただくようになります。

予防接種・健診の予約は

こちらから→

各予防接種のご予約をされている患者様へお願い  [2020.10.10更新]

健診や各予防接種のご予約日に、事前に御連絡なく御来院されなかった場合は、

キャンセル扱いにさせていただきますことを御理解お願い致します。

金曜日の午後は..........  [2018.10.12更新]

☆毎週金曜日の午後の診察時間はアレルギー外来(予約制)を行っておりますので一般診察・症状のある方の診察は行っておりません

初診の方について  [2018.10.12更新]

初診の方(診察券番号をお持ちでない方)も一般診療のウェブ予約が可能です。ぜひご利用下さい。
◆予約時のメモに必ず「年齢」をご記入ください。

◆ウェブ予約で保留になられた場合は、いらっしゃっている方の後になりますので御了承して下さい。
◆ウェブ予約をいただいて保留になられている場合、診察時間内に御連絡をいただけない場合や来院されない場合はキャンセルとなりますのでご注意下さい。

「子育て応援」

主な診療内容

一般的なお子様の病気

 風邪(かぜ)、発熱(はつねつ)、鼻づまり、鼻水(はなみず)、のどの痛み、咳(せき)、腹痛、下痢(げり)、嘔吐(おうと)の他、気管支炎、肺炎、皮膚炎、湿疹、喘息(ぜんそく)、中耳炎、ひきつけ(痙攣)など多岐にわたる小児の病気を診察・治療いたします。

お子様のアレルギー

気管支喘息、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹(じんましん)、花粉症、アレルギー性鼻炎などを検査・診療いたします。アレルギーを発症する原因はさまざまございます。慎重・ていねいに診察をさせていただいた上で、必要があればお薬を処方いたします。

予防接種

インフルエンザ、ヒブ(Hib)、肺炎球菌、ロタウィルス、B型肝炎、四種混合、BCG、麻疹風疹混合(MR)、みずぼうそう(水痘)、おたふくかぜ、日本脳炎、二種混合(DT)、インフルエンザ、A型肝炎などの予防接種をおこなっています。

乳児健診・幼児健診

当院の乳児健診・幼児健診は、成長の節目(4ヵ月、7ヵ月、10ヵ月、12ヵ月、1歳6ヵ月、3歳)で行い、病気の早期発見と予防により、お子様の健康の保持と増進ができるよう、努めています。

当院は、

当院は、発熱など感染症の疑われる患者様の診察に関してかかりつけ以外の患者様、妊婦の方も、診察のご希望がございましたら限定する事なく対応させて頂きます。

診療時間

診療時間日・祝
AM9:00~12:30
PM1:45~3:30
PM3:30~6:00

休診日 水曜日、日曜日、祝日

※診療受付は、午前・午後ともに診療時間終了の30分前までにお済ませください。
※13:45~15:30は、予約診療(予防接種・健診)となります。
★金曜午後は、喘息外来(予約制)のみ行っています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME