乳児健診・幼児健診について
当院では下記の病気・症状の治療を行っています
当院の乳児健診・幼児健診は、成長の節目(4ヵ月、7ヵ月、10ヵ月、12ヵ月、1歳6ヵ月、3歳)で行い、発育と発達の様子をチェックし、病気の早期発見と予防により、お子様の健康の保持と増進ができるよう、努めています。
1歳6か月、3歳児の健診は、白井市の保健福祉センターでも集団健診として行われています。詳細は白井市のホームページをご覧ください。
当院の乳幼児健診は予約制となっています。乳幼児健診のご予約・お問い合わせは、047-498-7788までお気軽にお電話ください。
健診内容
- 体重・身長・頭囲、胸囲の測定で発育のチェック
- 全身の診察
- 月齢、年齢に相当する発達のチェック
- 栄養相談・生活指導・事故防止の指導・予防接種の進め方の相談
- その他の相談
健診時の持ち物
- 母子手帳
- 乳幼児健康診査受診票(母子手帳別冊)
- 保険証
- こども医療費助成受給券
- 替えのオムツ
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM9:00~12:30 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
PM1:45~3:30 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | ー | ー |
PM3:30~6:00 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ★ | ー | ー |
休診日 水曜日、日曜日、祝日
※診療受付は、午前・午後ともに診療時間終了の30分前までにお済ませください。
※14:00~15:00は、予約診療(予防接種・健診)となります。
★金曜午後は、喘息外来(予約制)を行っています。